今日は待ちに待ったお祭りごっこの日。
この日の為に年少クラス〜年長クラスのお友達がアイデアを出し合い、準備をしてくれました。浴衣や甚平を来て雰囲気作りもバッチリ!
お祭りの始まりは手作りのお神輿から!
わっしょい!わっしょい!の声が響きます。







次はいよいよお店屋さん開店です。ヨーヨー、金魚掬い、たこやき、わたあめ、りんご飴、くじ引き…みんなでやりたいお店を決め、品物作りに取り組んだ1か月。「いらっしゃいませー」「美味しいたこ焼きどうですか〜」「金魚、4匹釣れますよ」など、上手な呼び声があちこちから聞かれました。










リトルシャインのお友だちも買いに来てくれました。








お祭りの後はこちらもお待ちかねのかき氷!暑かったので美味しさもまた格別でした🍧




夏祭り、屋台ごはんのお話はこの次のブログに続きます!お楽しみに!!