お月見

旧暦8月15日前後の満月を十五夜といい、 ススキを飾り、月見だんご🍡やお酒を添えて月を愛でる風習があります。

保育園でもお月見だんごをお供えしました✨秋の実りを満喫しながら日本の伝統行事を楽しんではいかがでしょうか。

ご家庭でもおだんごを手作りすれば、楽しい思い出になりますよ。

インターナショナルキッズアカデミー採用情報(保育士・保育スタッフ募集)