食育を行いました!

11月4日に、三色食品群についての食育を行いました。

食べ物が身体の中に入り、どんな働きをするのかによって3つの赤、黄、緑のグループに分けられる事やグループごとにレンジャーを登場させ、働きや食材などのお話をしました。

赤グループの食材はすくすくレッドに変身してみんなの体を大きくしてくれます。

黄グループの食材はポカポカイエローに変身して、体を動かすエネルギーになります。

緑グループの食材はおたすけグリーンに変身して、いいうんちを出すお手伝いや風邪や病気などから、みんなを守ってくれます。

レンジャーに例えてお話ししたら目をキラキラさせてお話を聞いてくれていました。

給食で食べた食材もしっかり分類ができて、きちんと理解できた子供たちです。

インターナショナルキッズアカデミー採用情報(保育士・保育スタッフ募集)